実際に旅をして感じた情報をもとに、どの旅行サイトよりも細かい情報をお届けします!!

「Jinanbo~焙煎所~」の魅力
豊富なコーヒー豆

「Jinanbo~焙煎所~」では、定番のブラジルやコロンビア産のほか、エチオピアやケニアなど世界各国の希少なコーヒー豆も取り揃えています。
選び抜かれた40~50種類のコーヒー豆が並べられた店内は圧巻で、コーヒー好きの方は自然とテンションが上がってしまうと思います。
また、コーヒー豆を購入した方にはサービスコーヒーを1杯いただけます。買った豆を家で飲むのが待ちきれない方も、プロの淹れてくれたコーヒーを頂けるもとても嬉しいサービスです。
オーダーメイド焙煎
さらに、選んだ豆をその場で焙煎してくれることがこのお店の一番のポイント!!
焙煎度合いも調整できますし、常に新鮮な状態のコーヒーを楽しむことが最大の魅力です。店員さんに相談して、自分好みの味だったり、豆に最適な焙煎度合いにしてもらえます。

今回は実際に2種類の豆を購入しました。デカフェを目的に訪問したので、デカフェのブラジル(100g¥940)とコロンビア(100g¥930)を購入!!
実際淹れて驚きましたが、デカフェなのにしっかりとコーヒーの香りが残っており、普通のコーヒーと変わらない美味しさです。
ます?今回は熊本の小代焼ふもと窯、井上さんの作品でいただきます。

コロンビアはすっきりとした飲み心地の酸味と後に残るわずかな苦みが癖になる味でした。
ブラジルはチョコレートのような、柔らかい深さと甘さのような香り。優しい味わいでキレもよく、まさに夜に飲みたいデカフェ。
どちらも香り高く美味しいデカフェでした!
オーダー直後に目の前で焙煎してくれることで、コーヒーの香りを最大限感じられるのがこのお店の最大のポイントだと思います。
店員さんの温かいおもてなし
初めて訪れる方でも安心なのが、店員さんの丁寧な接客。
私も購入した豆の焙煎度合いを相談したところ、親切にその豆に合う焙煎度合いを調節してくださいました。
また、口コミにも「どの豆を選んだらいいか迷ったとき、親切にアドバイスしてもらえた」というコメントも多いことから、気軽に相談できる雰囲気が魅力です。
ギフトやテイクアウトにも対応

「Jinanbo~焙煎所~」では、ギフト用のコーヒー豆や、手軽に楽しめるテイクアウトコーヒーも人気です。
ドリップバックの種類が多く、パッケージもおしゃれなためプレゼントにピッタリです。また、ギフトセットもありますのでそちらもおすすめです。
利用時の注意点
一方で、少し注意点があります。
- 駐車場が狭いので、混雑時は停めにくい(駐車場は1~2台程度)
- 営業時間が変更されることがあるので、事前にSNSをチェックしたほうがいい
これらの点を考慮して、訪問前に公式ウェブサイトで最新情報をチェックするのがおすすめです!
まとめ
「Jinanbo~焙煎所~」は、豊富なコーヒー豆とオーダーメイド焙煎、温かい接客が魅力のコーヒー専門店です。駐車場の問題や営業時間の変動に注意しつつ、訪れればきっとお気に入りの一杯に出会えるはず。ぜひ、こだわりのコーヒーを楽しみに訪れてみてください!
コメント